愛知県出身。洗練されていくセンセーショナルなミックスボイスと中毒性の高いキャッチーなフレーズが持ち味のシンガーソングライター"高瀬統也"。この曲は、彼のクリエイティブ史上「今の高瀬統也はこれだ!」と言える渾身のファースト・フルアルバム『13月2日』からの1曲です。このアルバムには、"高瀬統也"のジャンルレスでディープなストーリー性溢れる作品が詰まっています。また、収録曲のほとんどがミュージックビデオも公開されています。過去から現在に至る"高瀬統也"の道のりを十分に辿る事ができる作品です。ぜひチェックしてください!!
★リリースイベントも決定しています。
≪高瀬統也フルアルバム『13月2日』発売記念ミニライブ&サイン会≫
2月4日(土)午後2時から、イオンモール大高で開催!
オフィシャルHP↓
Twitter↓
2019 年に福岡で結成された 4 人組バンド"Deep Sea Diving Club"は、
ロック、R&B、ジャズなど、ジャンルレスな音楽性を感じさせるメロウで
フリーキーなサウンドを聴かせてくれます。
この曲は、"TENJIN NEO CITY POP"を掲げ、
福岡から日本全国に向けてポップサウンドを発信中の彼らが、先月配信リリースした新曲です。
『冬とポップ』をテーマに、バンドとして"Deep Sea Diving Club"らしさを残しながら、
より J-POP へと昇華させて大きな広がりをみせたウィンターソングとなっています。
ぜひチェックしてください!!
オフィシャルHP↓
Twitter↓
2016年、名古屋の高校で結成した男女4人組バンド!
TEENS ROCK IN HITACHINAKA 2017 最優秀賞(文部科学大臣賞)を受賞後、現在は、拠点を東京に移して活動しています。「食物連鎖の最底辺からてっぺんを目指す」という意味を込めたバンド名の通り、ボーカル・葉南(はな)の儚さと力強さを併せ持った歌声と、繊細なメロディーセンスを武器に、現在じわじわとファンを増殖中!この曲は、そんな彼らのメジャーデビューシングルです。ボカロファンにもロックファンにも刺さるようなキラーチューン。ぜひ、チェックしてくださいね♪
Twitter↓
https://twitter.com/Plankton_70
Instagram↓
https://www.instagram.com/_plankton_official/
YouTube↓
https://www.youtube.com/channel/UC_fSfIE9kUQTu4jlTvY1hEw/featured
TikTok↓
https://www.tiktok.com/@_plankton_official?_t=8XGEyNAjYo6&_r=1
"DeNeel"は、2017年に大阪で結成された、ネクストブレイク最筆頭の4人組バンドです。
「OSAKA REVIVAL POP」という独自の音楽ジャンルを掲げ、
現在は拠点を東京へ移し、より活躍の幅を広げ精力的に活動しています。
彼らの音楽は、R&Bのようなグルーヴ感のあるビートが効いたリズム隊、ときにはギターソロでも魅せる歪み感のあるギター、そして、危うげな魅力を孕む艶やかなヴォーカルが特徴です。この曲は、配信リリース中の新曲。4 人組新鋭バンド"DeNeel"の異彩を放つサウンドセンスにぜひ注目してください!!
Twitter↓
Instagram↓
https://www.instagram.com/deneel_info/
YouTube↓
https://www.youtube.com/channel/UCNYvhqxWPZ4y866Uslon2Jg?app=desktop
"Tele"は、世界を全身で感じ、冷静に見つめる感受性。まるで小説の様に紡ぐ言葉が織りなす文学的な歌詞世界。孤独と愛情が同居する声を持つ、作詞・作曲・編曲全てを担当するボーカル"谷口喜多朗"によるソロプロジェクトです。今年6月1日にリリースした初のアルバム『NEW BORN GHOST』が各所で反響を呼び、ニューミュージックシーンより高い注目度を集めています。そして、アルバムのリリースからおよそ3ヶ月。ついに新曲がリリースされました。軽快なリズムと共に愛を朗らかに歌うラブソングです。YouTubeでミュージックビデオも公開されています。ぜひチェックしてください!!
Twitter↓
https://mobile.twitter.com/kitrtele
Instagram↓
https://www.instagram.com/telekitr/
YouTube↓
"近藤晃央"は、作詞、作曲、編曲、弦編曲、アートワーク、映像、舞台制作などを自ら手掛ける、愛知県刈谷市出身のマルチクリエイターです。2012年にシングル「フルール」でメジャーデビュー。この曲は、全国30局ものラジオ局でパワープレイに選ばれるなど、多くの人が耳にした1曲となりました。デビュー直後から急激に注目を集めていた"近藤晃央"は、それ以降も、アニメ、ドラマ、テレビCMソングなど、多くのタイアップ曲を手掛け、これまでにフルアルバム2作品、CDシングルを8作品、配信シングル9作品をリリースしています。その後、2018年には活動休止期間を経て独立。2019年からライブ活動を再スタートさせ、再始動ライブツアーは名古屋、大阪、東京と立て続けにSOLD OUTとなりました。リリース活動としては、2021年より本格的に再スタートさせており、この曲は待望のサードアルバム『VISCO』からの1曲です。地元アーティストの一人である"近藤晃央"。ぜひチェックしてください♪
"近藤晃央"イベント情報
●『VISCO』 リリース記念アンコールイベント
9月3日(土)午後2時~ @イオンモール東浦
●10周年記念パネル写真展
「AKIHISA KONDO 10th ANNIVERSARY PHOTO EXHIBITION」
9月1日(木)~9月18日(日) @イオンモール東浦
"近藤晃央"オフィシャルサイト↓
"HiYT(ハイト)"は、愛知県を中心に活動する3ピース・バンドです。 今回、全11曲入りの1stフルアルバム「LEAF」のリリースが決定!! この曲は、アルバムからの1曲です。ぜひ、チェックしてください♪
"HiYT"オフィシャルTwitter↓
https://twitter.com/andmore_offical?ref_src=twsrc%5Egoogle%7Ctwcamp%5Eserp%7Ctwgr%5Eauthor
オフィシャルYouTube↓
https://www.youtube.com/channel/UCRASrf1YWqKq-FZmY68RMLg
2007年9月24日より活動を始動した、男装アイドルの先駆者"風男塾"。
今年5月に、愛知県出身のメンバーを含む新メンバー4人が加わりました。
この曲は、新体制となって初の楽曲で、通算30作目のニューシングルです。
頑張る人を優しく、明るく応援する現代版の応援ソングとなっています。
ぜひ、チェックしてください。そして、"風男塾"は、9月から15周年イヤーに突入!!
今後の活躍に注目です♪
【"風男塾"について詳しくはコチラ】
オフィシャルサイト↓
オフィシャルTwitter↓
https://twitter.com/fudan_juku
オフィシャルYouTube↓
https://www.youtube.com/channel/UCA84LUC7UUBo6FuL7Ri70Kw
"Half time Old"は、今注目を集める、名古屋出身の4 人組ロックバンドです。au三太郎シリーズの CM ソングを担当。そのCMソング「みんな自由だ」はYouTubeで1000万回再生を突破し、話題を集めました。ボーカル"鬼頭さん"が描く、"現実を切り取った日常"、"現実への希望"を表現する歌詞の世界観と唯一無二の歌声は、多くの若者から支持を得ています。この曲は、配信リリースの新曲です。初夏を感じさせる爽やかなミディアムテンポのナンバーとなっています。そして今月は、そんな彼らの東名阪ワンマンツアー「半分古」〜決起集会 2022〜が開催されます。名古屋公演は、6月26日(日)、名古屋 ell.FITS ALL です。ぜひ、チェックしてください!!
【"Half time Old"について詳しくはコチラ】
オフィシャルサイト↓
オフィシャルTwitter↓
https://twitter.com/half_time_old
オフィシャルYouTube↓
https://www.youtube.com/channel/
2000年生まれ、三重県出身の"清水美依紗"。
高校の文化祭で披露した動画がきっかけで、
在学中に音楽番組に出演。
高校卒業後、ニューヨークにあるニューヨーク・フィルム・アカデミー・ミュージカル・シアターで、演技・歌唱・ダンスを勉強したという彼女は、2020年3月に卒業後、日本へ帰国。
帰国後に始めたTikTokでは、洋楽やディズニーソングなどをカバーしていました。すると、2021年には、ディズニーのプリンセスの祭典「アルティメット・プリンセス・セレブレーション」の日本版テーマソング「Starting Now 〜新しい私へ」の歌唱アーティストに決定し、一躍注目の的に。この曲は、そんな彼女のメジャーデビューデジタルシングルです。
ありのままの自分を受け入れる自己肯定ソングとなっています。
TikTokのフォロワーは41万人!!
今後の活躍も楽しみなアーティストの一人です。
ぜひチェックしてください♪
【"清水美依紗"について詳しくはコチラ】
TikTok↓
https://www.tiktok.com/@mii3148?lang=ja-JP
Twitter↓