愛知県出身。1996年 11月 26日生まれ、
現在23歳の"高瀬統也"。
洗練された楽曲と歌声、
センセーショナルなミックスボイス。
さらには、壮大な世界観を感じさせる映像美、 これらが相まって、音楽という概念をとび越えた一つの作品として、 音楽ファンのみならず、映画監督など映像に携わる業界内でも話題は広まっています。
2019年 2月に、アーティスト名を"TO-YA"から"高瀬統也"に変更し、
新たな挑戦へと出発しました。
この年、"高瀬統也"名義で「I can't stop loving you feat.大知正紘」
「毒のあるA」を配信リリースしています。
そして、この曲は彼の最新作、"高瀬統也"として初のEPとなる
配信リリース作品『Now the Won』からの1曲です。
前作からおよそ1年振りのリリースとなる1st EP『Now the Won』は、
まるで、フードコートに居るかのような感覚を持たせた8曲入り。
彼自身の魅力であるメロディアスなフレーズと、洗練されたボイスやリリックに加え、80'sやR&B、トロピカルサウンドに影響を受けたという最新作です。
『All or Nothing』は、ミュージック・ビデオも公開されています!!
ぜひ映像でも、曲の世界観を感じてください♪
ホームページはこちら!!→https://www.club-k.cc/
ホームページはこちら!!→https://mom-official.jp
新潟県長岡市出身。
2002年1月7日生まれ、現在18歳のシンガーソングライターの"琴音"。
2019年に、E.P.『明日へ』でメジャーデビューを果たしました。
そして今回、初のフルアルバムとなるファーストアルバム
『キョウソウカ』をリリース!!
高校生としての音楽活動の総括となるようなアルバムが完成したということです。
高校3年間で大きく広がった自身の音楽感と、 およそ1年間の制作期間を経て完成した、渾身の全12曲入りとなっています。
この曲は、このアルバムから先行配信された1曲です♪
また、7月からは、「3rd note TOUR 2020 -キョウソウカ-」を開催予定。 是非、チェックしてくださいね☆
ホームページはこちら!!→https://kotoneofficial.com/
"SpecialThanks"は、ガールズヴォーカル・メロディックパンク&ギターロック・バンドです。
絶対的な歌唱力とルックスまでも兼ね備えた"ミサキ"の歌と、スピーディなメロディックナンバーを武器にしつつ、
最近では様々なタイプのサウンドを取り入れ、サウンドの幅を広げています。
結成当初の英語詞から、最近では韻をふむ特徴的な日本語詞も増えたことにより、人気の幅、表現力も近年さらに高まりつつある"SpecialThanks"。
4枚目となるアルバム『SUNCTUARY』がリリースされました♪この曲は、アルバムからの1曲です。
安達祐実さん主演のドラマ『捨ててよ、安達さん。』のエンディングテーマソングにもなっています。
さらに、公式ウェブサイトでは、ミュージックビデオも公開中☆ぜひ、チェックしてください!!
2018年4月2日、名古屋を拠点とするロックバンド"Kream"を始動。
西尾市出身の"Uchikawa'(Vo.)"、安城市出身の"Tsuruta(Gt.)"という、
地元出身のメンバー2人を中心に、
サポートメンバーを迎えたバンドスタイルで活動しています。
洋楽に影響を受けた、ギター/Tsurutaが創り出す、
シンプルかつ壮大なサウンドアレンジに、
ボーカル/Uchikawa'の透き通るような歌声と、
圧倒的な歌唱力が合わさった楽曲が特徴です。
この曲は、リリースされたばかりの2nd EP『samsara』からの1曲♪
7月17日(金)には、名古屋クラブクアトロでのワンマンライブ、
【Kream One Man Live"samsara"】が決定しています!!
これからの活動も大注目したい、地元出身のバンドです。
ぜひ、チェックしてください☆
Kream公式ウェブサイト
https://www.kream-web.com/
それぞれのソロ活動で活躍中のPOPS男性アーティスト3組による楽曲です。
2010年『君色スノウ』から9年。前回のクリスマス・スウィートラブソングに続き、
今回は、満を持して、ダンサブルなバースデーソングをリリースしました!
『誰もが、毎日が、バースデー!!』
今まさに脂の乗った、竹本健一、キクチタケシ、光永泰一朗の3組による、
それぞれの歌声を存分にお楽しみください☆
"キクチタケシ"のライブ情報 【East&West Special Session!!!】
日時 ■ 3月16日(月) 19時開場 20時開演
会場 ■ 名古屋 Live DOXY
料金 ■ 予約3000円 当日3500円(要オーダー)
出演:秦コータロー(acc)、高橋誠(vl)、キクチタケシ(p,vo) 、渡辺庸介(per)
各方面で大活躍中の凄腕プレイヤー4人が集結し、
超スペシャルなセッションライブが実現します!!!
アコーディオン"秦コータロー"、ヴァイオリン"高橋誠"、
ピアノ/ヴォーカル"キクチタケシ"、パーカッション"渡辺庸介"が出演。
滅多に観られない、豪華メンバーによるセッションです。乞うご期待ください♪
キクチタケシTwitter
https://twitter.com/utatopiano
竹本健一Twitter
https://twitter.com/takemotokenichi
光永泰一朗Twitter
https://twitter.com/tmitsunaga
"エンヤサン"は、愛知県出身の兄弟ユニットです。
実の兄弟ならではの、息の合った掛け合いはもちろん、ミドルなテンポ、
ネタのバリエーションなど、どこをとっても心地よく聴かせてくれるものばかり!!
前向きでも後ろ向きでもない、"横向きスタイル"。それが"エンヤサン"です。
そして今回、"エンヤサンとMZP"名義でアルバム『Fake Dreamin'』をリリースしました
"MZP"は、名古屋の6人組バンド、
「HOT HOT SEX」のフロントマン"テリー"のソロプロジェクトです。
この曲は、そんな2組がタッグを組んで完成させた1stアルバムからのナンバー。
"エンヤサン"は、Pitch FMのパーソナリティーとしても活躍中♪
毎週金曜日夜11時からの「エンヤサンのずっとはじめまして!」
こちらも、ぜひチェックしてくださいね☆
オフィシャルウェブサイト
http://enya-sang.net/
「毎日、自分の殻を破ろう。」を合い言葉に、2016年10月、
"こずえ(高田梢枝)"と"きくP(菊地一俊)"によって結成された、茨城の2人組音楽ユニットです。ジャンルにとらわれない、多様性に富んだメロディに、聴いているだけで情景が浮かぶような文学的な詞がのせられた楽曲は、若い世代、ファミリー層、年配の方々まで、幅広い年齢層から支持をうけています。
そして、それらの楽曲を、さらに引き立てる"こずえ"の歌声とギターの音色、"きくP"の心地よいリズム、ライブでの軽快なトークで作るステージは、他にはありません。
この曲は、結成4年目を始動させる4枚目のフルアルバム『バラエティ大作戦』からの1曲です!!
PVも公開されていますので、ぜひチェックしてみてください♪
また、昨年末には『東京国際フォーラム』で単独コンサートを開催。
さらに、アルバムリリース日の1月8日(水)からリリースツアーも行われます。
ぜひ、ホームページをチェックしてくださいね☆
オフィシャルウェブサイト
http://hibikari.com/
Twitter
https://twitter.com/hibikarimero
刈谷市出身、刈谷市育ちのシンガーです。
楽しみもなく働いていくのが嫌で、中学生の時より歌手を志したという"66(ロクロク)"。
hiphopという音楽を通して気付いたことは、『歌がうまく歌えることより、いい歌を作ること。』
そんな彼は、昨年12月、名古屋の音楽レーベルとプロ契約し、
現在は、名古屋を中心に、hiphopのイベントや、ライブハウスに出演するほか、
地元刈谷を盛り上げるために、精力的に活動中です!!
彼の楽曲はApple Storeや、Spotify、YouTubeなど...各配信ストアから♪
ぜひ、チェックしてください☆
ちなみに、Pitch FMの番組にはこれまで、
『Around40女子部Z』や『情報BUZZ BUZZ』に出演してくれています!!