"SpecialThanks"は、ミサキ(Vo/G.)を中心に、ヒロム(Ba.)、チカイ(Gt.)からなる、
地元・愛知県出身の、ガールズヴォーカル・メロディックパンク&ギターロック・バンドです。絶対的な歌唱力とルックスまでも兼ね備えたミサキの歌と、 スピーディなメロディックナンバーを武器に、最近では、様々なタイプのサウンドを取り入れて楽曲の幅を広げています。
また、結成当初の英語詞から日本語詞を増やし、 彼らの人気の幅、表現力もさらに高めつつ活動中!!
そんな彼らは今回、5曲入りミニ・アルバム『HEART LIGHT』をリリースしました。
どんなナンバーでも、聴く人全てを魅了する歌の力で、 不変のスぺサンワールドに変えてしまいます。
∞(無限)の魅力を詰め込んだ、全音楽ファンの心を照らすのが、 この新作ミニ・アルバム『HEART LIGHT』ではないでしょうか。
この曲は、最後の5曲目に収録されているタイトル・トラックです。
今後、ミュージック・ビデオも公開される予定らしいので、ぜひチェックしてください!!
撮影場所は、、、愛知県なんてゆう情報も!?見逃せませんね。
そして、Pitch FMでは、 ヴォーカル&ギター"Misaki"がお届けする『RADIO GOOD TIME』を放送中です。
毎週木曜日、夜11時からオンエア♪お聴き逃しなく!!
SpecialThanks オフィシャルサイトはこちら↓↓ http://www.specialthanks777.com/top.html愛知県豊田市出身・在住のシンガーソングライターです。
本名は、‟内柴翼"
2007年に、2人組ユニット"KAME & L.N.K"のMCとしてメジャーデビューを果たし、 2009年に解散。 その後、ソロアーティスト"TSUBASA"としての活動をスタートさせました。
今回は、漢字表記の"翼"で、ニュー・シングルを発表。 ≪全曲集めて283(TSUBASA)にしよう〜!!≫ということで、 3ヶ月連続 毎月28日に配信リリースするシングルの第一弾です。
メジャー時代の相棒に捧げた1曲だそうで、本人もこの曲について、 『"KAME&L.N.K"時代からずっとファンの皆様も、 "THE WHEELS"時代、"TSUBASA"ソロ時代になってもずっとついて来てくれる皆様にも。
そして、名古屋城盆踊りで「ガッツ」を踊った人も。 内柴翼作品を愛するすべての人に聞いて欲しいです。』とコメントしています。
第二弾は、2月28日、 第三弾は3月28日です。 こちらもお聴き逃しなく!!
TSUBASA オフィシャルブログ↓
"須澤紀信"は、1991年生まれ、長野県松本市出身のシンガーソングライターです。
昨年2017年にメジャーデビューを果たし、
20代の葛藤を、儚げでありながらも、力強い歌声で歌い上げています。
その包み込むような歌声と、心に寄り添う歌詞が評判を呼び、
デビュー後は、テレビやラジオにも多数出演。
素朴で自然体のキャラクターは、安心感とともに好感を持たれています。
この曲は、そんな彼の2枚目となるニュー・シングル!!
メロディと声域がマッチした絶妙なハーモニーで聴かせる「失恋ソング」です。
大切だった人との潜んでいたすれ違いや不調和音を、
"無音のノイズ"と表現し、切なくほろ苦い物語を描いた作品に仕上がっています。
忘れられない人がいるあなたに聴いてほしい、耳に残るナンバーです。
公式You Tubeチャンネルでは、ミュージック・ビデオも公開されています。
愛知県でのライブ・スケジュールは、
1月20日(土) 上前津MusicBarBOB(ミュージックバーボブ)、
1月21日(日) 吹上 鑪ら場(たたらば)で開催です☆
是非、チェックしてくださいね♪♪
"nobodyknows+"は、名古屋在住の5人組ヒップ・ホップ・グループです。
2004年リリースの1stフル・アルバム『Do You Know?』は、
オリコンチャート初登場より2週連続1位を獲得し、80万枚を超える大ヒットを記録。
楽曲「ココロオドル」は国民的大名曲となり、その年の紅白歌合戦にも出場しています。
そんな彼らが、12月6日、待望のニューアルバム『THE FIVE WAYS』をリリース!!
こちらは、4年振りとなるフル・アルバムです。
結成10年を超えてもなお、全国を熱狂させるライブ定番曲から、スペシャルなコラボ曲、
さらには、新曲や、「ココロオドル」の超絶リミックスバージョンが収録されています。
【悲しみや悩みも一気に吹き飛ばす「死人が間違って生き返る」レベルのダンスミュージックがココに結集!】と紹介されている1枚です。
また、12月28日(木)には、地元名古屋での恒例忘年会イベント、
『出張ネバーランド~大忘年会スペシャル!』の開催が決定しています!!
今月は本人達からのコメントも届きましたよ!!オンエアをチェックしてください♪
"エンヤサン"は、愛知県出身の兄弟ユニットです。
彼らの音楽は、実の兄弟ならではの、息の合った掛け合いはもちろん、 ミドルなテンポ、ネタのバリエーションなど、 どこをとっても心地よく聴かせてくれるものばかり!!
前向きでも後ろ向きでもない、"横向きスタイル"が"エンヤサン"です。
今回ついに、1年10ヶ月ぶりとなる新作が完成しました。
2枚目となるフル・アルバムで、タイトルは、『大メインクライマックス』。
一枚も二枚もズル剥けた作品に仕上がっているということです。
この曲は、同じく愛知県出身の女性シンガー"ACO"さんを客演に迎えた表題曲。
崖っぷちでありながらも、突き上げる音楽への衝動がピークを迎えた、 "エンヤサン"の赤裸々な想いが込められています。
ミュージック・ビデオもありますので、ぜひご覧ください。オススメです♪♪
"T/ssue"は、平均年齢24歳、名古屋出身の4人組ギター・ロックバンドです。
2015年に、タワーレコード名古屋パルコ店限定で発売した音源「An Apple」は、新人としては異例の1店舗500枚以上のセールスを記録。
さらに、初のワンマンライブを行ったときのチケットは、ソールドアウトとなりました。
「次世代草食系男子4人組ロックバンド」として、20才でバンドをはじめ、今年で4年になるという彼らの活動は、現在、完全自主運営とのこと。
この曲は、全国リリースの自主制作盤ミニ・アルバム『Blue』からの1曲です。
Music Videoも制作されていますので、映像でもお楽しみください。
名古屋のギターロック界に現れた超新星として、リスナー、バンド、各媒体を問わず大注目株の"T/ssue"。
優しくも力強い特徴的な声、耳に残る楽曲は、押し付けではなく、あなたの日常にそっと寄り添います。
ぜひ、チェックしてくださいね♪♪
京都を拠点に活動している"Nabowa"は、川上優(ドラム/ピアノ)、山本啓(バイオリン)、堀川達(ベース)、景山奏(ギター)というメンバー構成の、4人組インストゥルメンタル・バンドです。これまでに、フジ・ロック・フェスティバルをはじめとする、多数の音楽フェスに出演。さらには、台湾でのツアーなど、海外での活動も精力的に行なっています。そして、そんな彼らは、3年2ヶ月ぶりとなる、オリジナル・アルバム『DRAWINGS』を、8月23日にリリースしました。10曲のインストゥルメンタルのほか、ゲスト・ヴォーカルを迎えた楽曲も収録されています。こちらの曲は、日本を代表するロック・バンド"BRAHMAN"のヴォーカリスト、"TOSHI-LOW"を迎えた1曲です。また、アルバムのリリースに続き、3年ぶりの大規模な全国ツアーも決定!!愛知県は、11月12日(日)に、名古屋 クラブ・クアトロで開催されます。是非、チェックしてください♪♪
2014年から活動をスタートした5人組バンド"never young beach"。通称"ネバヤン"。 これまでに発表した作品、ファースト・アルバム『YASHINOKI HOUSE』と、 セカンド・アルバム『fam fam』は、 どちらも『CDショップ大賞』のノミネート作品に選ばれています。 このように、デビューしてからこれまで、ずっと注目を集め続けてきた彼らですが、 1年1カ月振りにリリースした3枚目となるアルバム『A GOOD TIME』は、 待望のメジャーデビュー作!! こちらのナンバーは、アルバムからの1曲で、 アナログ7inch盤でもリリースされている新曲です。 さらに、ワンマンツアーの開催も決定!! 愛知県は、9月14日(木) ボトムラインで行なわれます。 是非チェックしてくださいね♪♪
"愛笑む"は、神の声を持つと呼ばれるボーカル"世田谷のりこ"の、
シンガーソングライト・プロジェクトとして、2005年7月に始動した3人組ユニットです。
日本人とブラジル人による多国籍なメンバー構成でありながら、
日本語にこだわった楽曲作りという異色のスタイルを持ち、 バンド、アコースティックサウンドなど、
多様な形態で聴かせてくれます。J-POPから離れていった人々が、もう一度「J-POPは良い」と思わされてしまう懐かしさ、
そして、忘れていた感情を揺さぶられるような静かな熱さが、
彼らの楽曲には潜んでいるのではないでしょうか。
そして、様々な楽曲のカヴァーをYouTubeにアップしている『Aiemu TV』も話題で、
インターネットを通じて全国にファン層を拡大する一方、
昔から変わらない圧巻のライブパフォーマンスには、根強いファンが付いています。
この曲は、待望のセカンド・フルアルバム『ペガサスの糞』からの1曲!!
『悲しみをユーモアに変えることができたら、あなたの世界は変わる。』
そんなメッセージが込められたアルバムです。是非、チェックしてください♪♪
"九十九(つくも)"は、2014年3月、 愛知県岡崎市で結成された、紅一点激情ヴォーカル率いる4人組ロック・バンドです。
ヴォーカル"まめ子"の可憐かつ凛とした佇まいは、 衝動的で爆発力のある激しいライブ・パフォーマンスと相まって、 抜群の存在感を放っています。
また、哀愁メロディと耳に残るギターリフを駆使した楽曲が得意で、 すでに、早耳リスナーから注目されているバンドのひとつです。
そして今回、初となる全国流通ミニ・アルバム『GIRL MEETS BOY』がリリースされました!!
この曲は、愛知県内の海岸で極寒のなか撮影された ミュージックビデオがYou Tubeに公開され、話題を集めている1曲です。
是非、チェックしてくださいね♪♪
九十九オフィシャルサイト